マンホールカード第25弾37種を令和7年4月25日に配布開始

公開日:2025年3月24日

地元の名物キャラクターやスポーツチームの蓋がカードの仲間に加わります

 GKP・下水道広報プラットホームが企画・監修する「マンホールカード」第25弾のデザインが完成しましたのでお知らせします。第25弾のマンホールカードは令和7年4月25日(金)から各自治体(団体)による一斉配布を行います。第25弾では、初参画となる13自治体を含む37種のカードを発行します。
 また、今回は特別版として熊本市の消火栓のマンホールカードを発行します。今年度から国土交通省に水道事業が移管されたことを受けたもので、下水道と同様の課題を持つ水道の重要性をPRする初の試みです。併せて、配布場所では2枚をセットで配布することとし、次年度以降、これらの効果を検証していく予定です。
 これにより、第1弾から数えて1,150種(740自治体・団体)のカードの累計発行枚数は1,550万枚に達することになります。それぞれの地域が誇る地元の人気キャラクターやスポーツグラブの蓋がカードになってシリーズに加わります。
 なお、マンホールカード検索ページは令和7年5月中に順次更新する予定です。

配布場所や時間などについては、各自治体のホームページを必ずご確認ください。

 左から北海道新得町のSL、柏市のベルサイユのばら、愛知県幸田町のえこたんとアイボ、熊本県益城町のくまモン

【第25弾のご紹介】
 第25弾の内容紹介
 第25弾のカード発行自治体
 第25弾のマンホールカード

| プライバシーポリシー | お問い合わせ |